✿ 初めての方はこちら! ✿

ユーザー交流掲示板

つくよみちゃん

このページのコメント欄は、ユーザーの皆様の交流の場として開放しています。お気軽にご利用ください!

次のような話題もOK!
■つくよみちゃんに対する感想や応援のメッセージ
■利用規約についての質問(お問い合わせ前にこちらをご確認ください)
■つくよみちゃんに関する非公式企画の宣伝・参加者募集
■その他つくよみちゃんに関する話題なら何でも!
ご要望に関しては「お題箱」にご投稿ください。(匿名可)

こちらへの書き込みは、「ユーザーの声」として引用・ご紹介させていただくことがございます。
連続での投稿はお控えください。
送信後に誤字に気づいた場合は、訂正のためにもう一度コメントを投稿しても構いません。
掲示板の趣旨から外れるコメント、攻撃的なコメント、不特定多数の人の目に触れることが望ましくないコメント、スパムや投稿ミスと思われる書き込みは、管理人の判断で削除することがあります。
管理人からの返信は、基本的には行いません。
ただし、書き込みに対して訂正や補足が必要と思われる時には、「つくよみちゃんプロジェクト」企画者の夢前黎(Rei Yumesaki)が返信・編集を行うことがあります。
利用規約についての質問には、可能な限りお答えします。
コメントを送信した時点で、プライバシーポリシーに同意したものとみなします。

Rei Yumesaki

「つくよみちゃんプロジェクト」企画者の夢前黎(ゆめさき れい)と申します。

作曲、文芸、声優、漫画制作、アプリ開発、キャラクターデザインなど、幅広い活動を行うマルチクリエイターです!

Rei Yumesakiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
DLsiteにて好評発売中!
つくよみちゃん公式サイト

コメント

  1. Rei YumesakiRei Yumesaki より:

    >>匿名様

    お問い合わせいただきましてありがとうございます。

    UTAU音源には、大きく分けて「単独音音源」と「連続音音源」という種類がございまして、つくよみちゃんUTAU音源は後者の連続音音源に属します。

    「音が出ない」というトラブルの多くは、連続音音源に単独音音源用のUSTを歌わせようとしていることに起因しています。

    単独音音源であれば、「うたう」と歌わせたければ「う/た/う」と入力するだけですが、連続音音源の場合は「-う/u た/a う」と入力しなければなりません(「う/た/う」の表記だと音が出ません)。

    そう聞くととても面倒くさそうに聞こえますが、実は連続音音源用の表記に一括変換するプラグインがあるため、全く面倒ではないのです。

    詳しくは下記のページで説明しております。「手っ取り早く歌わせる方法」の項目を中心にご参照ください。

    ◆つくよみちゃんUTAU音源の仕様と使い方
    https://tyc.rei-yumesaki.net/material/utau/how-to-use/

    UTAUの使い方に関しては、当サイトではサポート対象外とさせていただいております。
    ご不明な点がございましたら、上記のページの「UTAUの使い方が分からない場合」の項目でご案内しているサイトをご覧いただければ幸いです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  2. 匿名 より:

    Utauカバーにつくよみちゃんを使用したいのですが、導入まではできたのですが、打ち込んで再生しても音がなりません。他のUtauだとちゃんと音がなります。つくよみちゃんの音源の時だけなりません。どうしたらよろしいでしょうか?

  3. Rei YumesakiRei Yumesaki より:

    >>匿名様

    お問い合わせいただきましてありがとうございます。

    生配信で、ご自分の声の代わり、またはコメント読み上げのために、COEIROINKのつくよみちゃん音声を利用したいということでよろしいでしょうか。

    COEIROINKの音声のみを利用し、キャラクターとしてのつくよみちゃんは使わないという場合は、COEIROINKの利用規約にのみ従っていただくことになります。

    このことは、当サイトのCOEIROINKの紹介ページ
    https://tyc.rei-yumesaki.net/work/software/coeiroink/
    にも記載がございますのでご確認ください。

    つくよみちゃんプロジェクトとCOEIROINKは運営者が異なります。COEIROINKの利用規約に関するお問い合わせは、COEIROINKの開発者であるシロワニさん様にお願いいたします。

    とは言え、今回のケースは、シロワニさん様にお問い合わせをするまでもなく、COEIROINKの公式サイトをご参照いただければ解決する問題であると存じます。

    https://coeiroink.com/character/audio-character/tsukuyomi-chan

    COEIROINKの利用規約によると、「COEIROINK:つくよみちゃん」等のクレジットをするだけでよく、URLの記載は任意となっています。
    つまり、つくよみちゃんのURLだけ記載しても、COEIROINKのURLだけ記載しても、両方記載しても、両方記載しなくても、どれでもよいということでございます。

    なお、COEIROINK側にもつくよみちゃん側にも、生配信の際に「©つくよみちゃんプロジェクト」と記載するように求める利用規約はございません。
    COEIROINKの開発者はつくよみちゃんプロジェクトではなくシロワニさん様ですし、その表記ですと、配信がつくよみちゃんプロジェクトによるものであるという誤解を招く可能性もございます。
    そのため、むしろ「©つくよみちゃんプロジェクト」という表記は使わないでいただければ幸いです。

    これはCOEIROINKからの正式な回答ではなく、COEIROINKの利用規約に基づく客観的なご説明でございます。より詳しい説明が必要な場合は、シロワニさん様にお問い合わせください。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  4. 匿名 より:

    生配信の読み上げ機能としてつくよみちゃんを使いたいのですが文字数的に「音声合成ソフト:つくよみちゃん@COEIROINK」と公式リンクしか貼れそうに無いのですが、公式リンクか「©つくよみちゃんプロジェクト」のどちらの方がよろしいのでしょうか?
    また、公式リンクは「つくよみちゃんのトップのページ」と「COEIROINKのトップページ」どちらの方がよろしいのでしょうか?

  5. Rei YumesakiRei Yumesaki より:

    >>匿名様

    お問い合わせいただきましてありがとうございます。

    つくよみちゃんUTAU音源の利用規約はこちらにございます。
    https://tyc.rei-yumesaki.net/material/utau/terms/

    つくよみちゃん自身の歌声として使う場合も、他のキャラクター様の歌声として使う場合も、分け隔てなく「メインボーカルとして使用する場合」の利用規約が適用されます。

    分かりやすいように、利用規約に次の文章を追加いたしました。

    ***

    ■つくよみちゃん以外のキャラクターへの声当てに使う場合も、同じ規約が適用されます。そのキャラクターの声優として「つくよみちゃんUTAU音源」を使っていることが分かるようにクレジットを記載してください。

    ***

    つくよみちゃんUTAU音源の歌声を、他のキャラクター様への声当てのために使っていただいている事例はすでに存在しています。安心してご利用いただければ幸いです。

    どうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました