クリエイター向けツール・サービス
■Skebの「二次創作公認プログラム」に登録
※2024年4月30日に二次創作公認プログラム自体が終了
■絵藍ミツア様の画像生成AIに学習させていただけるつくよみちゃんファンアートを大募集!
コラボグッズ
こちらのページに分けました。
ライブ配信・トーク番組出演
■ついなちゃんスペース 第15回(2022年05月30日) ※詳細記事
■第38回 A.I.VOICE 生放送(2024年2月22日)
イベントでのご紹介等
■ニコニコ公式生放送「ソフトウェアトーク関係者&関係企業の告知しまくる祭」(1:52:20~) ※詳細記事
■ニコニコ記念日・誕生祭2024/つくよみちゃん誕生祭2024
公募系イベントへの協力

つくよみちゃんプロジェクトは「ユーザー様の作品に順位をつけない」というポリシーで運営されているため、イベントに賞がある場合選考に携わらないことを公言していますが、世間一般で行われる順位づけや賞の存在を否定するものではありません。個々の価値観で順位をつけるもつけないも自由だと考えています!
賞品提供を伴うもの
■A.I.VOICE 立ち絵イラストコンテスト 2025(主催:株式会社エーアイ様/選考:A.I.VOICE立ち絵イラストコンテスト運営事務局様)
賞品提供を伴わないもの
■私服イラストコンテスト(主催&つくよみちゃん賞の審査員:鴨鍋様)
■COEIROINK投稿祭2023/2024(主催&つくよみちゃん賞の審査員:シロワニさん様)
■A.I.VOICE イラストフェスティバル2024(主催:株式会社KADOKAWA様/選考:A.I.VOICEイラストフェスティバル運営事務局様)