お世話になっております。「つくよみちゃんプロジェクト」企画者の夢前黎です。
おかげさまで、つくよみちゃんの知名度が高まってきたため、TwitterでのRT等の基準を改めることにいたしました。
エゴサーチ&拡散はサービスの一環として行っています
つくよみちゃん公式Twitterアカウントでは、ユーザーの皆様を応援するため、エゴサーチとRTを行っています。
つくよみちゃんは「誰でも使えるフリー素材キャラクター」であり、常に人類の幸福のために尽くす公正なキャラクターでなければなりませんから(異様に高いハードル)、公平を期すために、RT等の基準を明文化して公開しています。
この理念について、詳しくは下記のページで説明しています。
本サービスは、ユーザー数が増えて対応が追いつかなくなるごとに段階的に縮小していくと宣言されています。今回もまたその時が訪れたというわけです。

2023年1月20日に、Twitterのフォロワー数が10000名様を超えました! ありがとうございます!
🎊10000フォロワー様突破!🎊
な、なんと……!
無から生まれた謎の勢力つくよみちゃんが、ついにここまでやってきました!!!🧚
応援してくださっている皆様のおかげです! ありがとうございます!
今後とも、人類の幸福のため頑張ります!✿"無から生まれた"とは?
⇒https://t.co/RNUCWAblS4 pic.twitter.com/ZOObC95DFw— つくよみちゃん®【フリー素材キャラクター】 (@TYC_Project) January 20, 2023
今回の変更点
①ゲーム実況プレイ動画へのコメントつきご紹介サービスを終了します
ご紹介方法は、基本的にはRTのみですが、条件に当てはまるものについてはコメントもつけてご紹介しています。その「条件」の中から次の項目を削除し、コメントつきでのご紹介を終了させていただきます。
■つくよみちゃんをメインとするゲーム実況プレイ動画の初回と最終回(単発も含む。後でシリーズ化する可能性があるため)
今回ゲーム実況を外した理由は次の通りです。
※2022年10月29日より、試験的に運用を変更しております。
【変更前】ご紹介するのは第3回までとし、第4回以降のご紹介は控えます。
【変更後】第4回以降は、投稿者様ご自身による宣伝ツイートに「つくよみちゃん」の文字列と「5の倍数の連載番号」が含まれている場合のみRTいたします。
毎回RTしていると、投稿頻度によっては他の作品が埋もれてしまう可能性があるため5回に1回に絞らせていただきますが、上記の方法で長期的に続くシリーズを支援してまいります!
②一度に多くの方からリプライや引用ツイートをいただいた時には、個別のリプライは控えることとします
これまで、お祝いや応援のリプライ・引用ツイートをいただいた時には、リプライでお礼をお返しすることが多かったのですが、件数が多い時には「いいね」のみでお礼をさせていただくことにいたしました。
何故かと言うと、Twitterでの「つくよみちゃん」の検索結果が、つくよみちゃん公式Twitterからのお礼リプライで埋め尽くされてしまうためです。
例えばこんな風に。

ありがとうございます!

ありがとうございます!

ありがとうございます!
これが何十件もずらーっと。もはや検索妨害です。
エゴサーチする分には、自分のツイートを含めないように検索すればいいだけなので問題ないのですが、パブリックサーチ(ファンの方が他の人のツイートを見るために検索するなど)の邪魔になってしまうのはよくありません。せっかくTwitterに投稿していただいたつくよみちゃん関連コンテンツが、公式のお礼ツイートのせいで下に流されてしまうのは申し訳ないことです。
個別のリプライができなくても、感謝の気持ちは変わりません! ありがとうございます! 大変励みになっています!
③フォローの基準を明文化&ブロックについての説明追加
こちらからフォローさせていただく条件も本ページに記載することにしました。ルールに変更があったわけではなく、Twitterでは公開済みの情報です。
また、エゴサーチ避け目的でのブロックについての説明を追加しました。
2023年1月21日以降のご紹介基準
■つくよみちゃんの声または合成音声が使われているオリジナル曲
■手描きアニメーション等の凝ったMVつきの合成音声カバー
■ニュース性や公益性が高い場合(立ち絵素材など)
■その他、企画者が引用ツイートで補足説明をつけるべきだと判断したもの
ご紹介できないコンテンツについて
ゾーニング基準
刺激の強い表現が含まれる場合、つくよみちゃん公式Twitterでのご紹介基準は次のようになっています。
また、個人的に、セクシーなものをセクシーではないと言い張るのは逆に失礼だと思っています。ご紹介の対象外となることは「名誉のセクシー判定」であるとお考えください。
その他の紹介できないケース
次のような場合はご紹介することができません。
公平にご紹介するように努めておりますが、個人が1件1件手作業で行っていることですので、ミスが起こり得ます。
「私の作品が見逃されているようだから紹介してほしい」というご要望がございましたら、お題箱からメッセージをお送りください。
企画者の好き嫌いによる選別はありません
つくよみちゃんキャラクターライセンスの禁止事項に該当するご利用以外は、公式に「解釈違い」は存在しません。どんなつくよみちゃんも、「公式設定通りに」ユーザー様の願いが反映された姿です。
何らかの事情によりこちらでご紹介できなくても、決して、気に入らないから紹介しないわけではありません。それは宣言しておきます!
RTされたくない/見られたくない場合は?
公開されているツイートはリンクフリーとみなしています
非公開アカウント(鍵アカウント)以外のアカウントから投稿されたツイートはすべてリンクフリーであり、Twitterのルールに則ってRT・引用ツイート・埋め込みをしてよいものであると認識しております。
つくよみちゃん公式アカウントからRTされたくない場合は、 #公式によるRTお断り 等の文言をつけておいていただけましたら、こちらではRTいたしません。
検索避け方法
検索避けをしたい場合は、一部を記号やカタカナにするのが有効です。
「つくよみちゃん」に他の文字列を追加したハッシュタグに置き換えるのも有効です。
【注意】エゴサーチ避け目的でのブロックについて
エゴサーチから逃れるために、つくよみちゃん公式Twitterをブロックされる方がいらっしゃるのですが、残念ながらこれはあまり意味がございません。
エゴサーチには「Yahoo!リアルタイム検索」も併用しておりますので、Twitterアカウントをブロックしていただいても、あなたのツイートを見つけてしまうことがあります。
RTしないでほしいという意志表示として割り切るのであればブロックにも意味はありますが、もし「見られたくない」という気持ちが強いのであれば、ブロックしても意味がないどころか、ブロックしていることがバレて気まずいだけです。
なお、エゴサーチに外部サイトを使用しているのは、ブロックを貫通してまでエゴサーチしたいからではなく、Twitterでの検索だと出てこないツイートがちらほらあるためです。
作品のRTはユーザー支援のために行っていることなので、取りこぼして利用者様を悲しませたくないのです。ご容赦いただけましたら幸いです。
そのような事情により、外部サイトを用いたエゴサーチをやめる予定はございませんので、「見られたくない」という方は、お手数をおかけいたしますが、ブロック以外の方法でのエゴサーチ避けをお願いいたします。
確実なのは非公開アカウントにすることですが、鍵をかけたくないという場合は、前の項目でご紹介している検索避け方法をお試しいただければ幸いです。
その他のTwitter運用方針
作品以外のツイートのRT・いいね等について
これらのツイートにつきましては、つくよみちゃん関連コンテンツのご紹介とは関係なく、企画者の主観的な判断でRT・引用ツイートさせていただきます。
■面白いアイディア
■お褒めの言葉
■ご意見・ご感想・ご質問
運営上の都合で、「肯定的なご意見はRTするのに否定的なご意見はRTしない」「すべてのご質問に回答できない」といったことが起こり得ますが、何卒ご容赦ください。

エゴサーチが追いつく間は、どのようなご意見でもありがたく拝読し、サービスの改善に努めます。ありがとうございます!
DM・リプライ・引用ツイート・空リプへの対応について
Twitterからのご連絡にも可能な限り対応いたしておりますが、実はTwitterは正式なお問い合わせ窓口ではございません。そのため、対応する義務は負っていないものとさせていただいております。
最近はフォロワー様やユーザー様が増えてきたことから、個別の対応が難しくなってきているという現実があります。

フォロワー様が増えても、企画者は1人のままなのです……。
正式な方法でお問い合わせをしたい場合は、こちらのページでお問い合わせ方法をご確認ください。また、お問い合わせの前に、公式サイト内に情報がないかご確認いただければ幸いです。
特に、一度に多くの方からリプライや引用ツイートをいただいた時には、個別にお返事を差し上げることは控えることにしております。詳細はこちらをご覧ください。応援のお言葉だけでなく、批判のお言葉を多くいただいた場合も同様といたします。
フォローの基準(基本的に相互フォローです)
※非公開アカウント(鍵アカウント)とスパムアカウントを除く
※フォロワー数が6500名様を超えたあたりから、これらの件数も増え、いただいたフォローをお返しするだけで手一杯になってきたため、この要件でこちらからフォローすることはほとんどなくなっています。
明らかなスパムアカウントからのフォローは外させていただいておりますので、つくよみちゃんTwitterアカウントのフォロワー数は、知名度の実態が反映された水増しのない数字だと思っております。いつもRT等で応援していただきましてありがとうございます!
フォローしてくださっているのにもかかわらず、フォローバックされていない・フォローがはずれているという場合は、企画者の見落としや誤操作によるものである可能性があります。お声がけいただければフォローいたします!
エゴサーチやご紹介のサービスは段階的に縮小していきます
エゴサーチ、RT、いいね、コメントをつけてのご紹介、リプライへのお返しといったサービスは、ユーザー数が少ないうちの期間限定サービスであり、永続的なものではありません。ユーザー数が増えて対応が追いつかなくなるごとに、段階的に縮小してまいります。
「公式が出しゃばってくるとウザい」という方には朗報です。つくよみちゃんを使いまくって有名にしていただければ、合法的に企画者を黙らせることができます!
急にやめると寂しくなってしまうので、徐々に規模を縮小していくようにいたします。
作品宣伝掲示板をご活用ください!
企画者が個別にご紹介するサービスを提供できなくなっても、つくよみちゃん公式サイトには「作品宣伝掲示板」がございます。

こちらに書き込んでいただければ、Twitterのタイムライン上よりは長く情報を残せると思います。ご活用いただければ幸いです!